果茶小说网 > 名著电子书 > 吾輩は猫である >

第20章

吾輩は猫である-第20章

小说: 吾輩は猫である 字数: 每页3500字

按键盘上方向键 ← 或 → 可快速上下翻页,按键盘上的 Enter 键可回到本书目录页,按键盘上方向键 ↑ 可回到本页顶部!
————未阅读完?加入书签已便下次继续阅读!



趣水挙咿zんである。何も寒月君に恩になったと云う訳もないが、これはただに個人のためにする血気躁狂(けっきそうきょう)の沙汰ではない。大きく云えば公平を好み中庸を愛する天意を現実にする天晴(あっぱれ)な美挙だ。人の許諾を経(へ)ずして吾妻橋(あずまばし)事件などを至る処に振り廻わす以上は、人の軒下に犬を忍ばして、その報道を得々として逢う人に吹聴(ふいちょう)する以上は、車夫、馬丁(ばてい)、無頼漢(ぶらいかん)、ごろつき書生、日雇婆(ひやといばばあ)、産婆、妖婆(ようば)、按摩(あんま)、頓馬(とんま)に至るまでを使用して国家有用の材に煩(はん)を及ぼして顧(かえり)みざる以上は――猫にも覚悟がある。幸い天気も好い、霜解(しもどけ)は少々椋Э冥工毪坤韦郡幛摔弦幻猡工皮搿W悚窝Yへ泥が着いて、椽側(えんがわ)へ梅の花の印を押すくらいな事は、ただ御三(おさん)の迷惑にはなるか知れんが、吾輩の苦痛とは申されない。翌日(あす)とも云わずこれから出掛けようと勇猛精進(ゆうもうしょうじん)の大決心を起して台所まで飛んで出たが「待てよ」と考えた。吾輩は猫として進化の極度に達しているのみならず、脳力の発達においてはあえて中学の三年生に劣らざるつもりであるが、悲しいかな咽喉(のど)の構造だけはどこまでも猫なので人間の言語が饒舌(しゃべ)れない。よし首尾よく金田邸へ忍び込んで、充分敵の情勢を見届けたところで、肝心(かんじん)の寒月君に教えてやる訳に行かない。主人にも迷亭先生にも話せない。話せないとすれば土中にある金剛石(ダイヤモンド)の日を受けて光らぬと同じ事で、せっかくの智識も無用の長物となる。これは愚(ぐ)だ、やめようかしらんと上り口で佇(たたず)んで見た。

しかし一度思い立った事を中途でやめるのは、白雨(ゆうだち)が来るかと待っている時吂玻à趣猓╇O国へ通り過ぎたように、何となく残り惜しい。それも非がこっちにあれば格別だが、いわゆる正義のため、人道のためなら、たとい無駄死(むだじに)をやるまでも進むのが、義務を知る男児の本懐であろう。無駄骨を折り、無駄足を汚(よご)すくらいは猫として適当のところである。猫と生れた因果(いんが)で寒月、迷亭、苦沙弥諸先生と三寸の舌頭(ぜっとう)に相互の思想を交換する技倆(ぎりょう)はないが、猫だけに忍びの術は諸先生より達者である。他人の出来ぬ事を成就(じょうじゅ)するのはそれ自身において愉快である。吾(われ)一箇でも、金田の内幕を知るのは、誰も知らぬより愉快である。人に告げられんでも人に知られているなと云う自覚を彼等に与うるだけが愉快である。こんなに愉快が続々出て来ては行かずにはいられない。やはり行く事に致そう。

向う横町へ来て見ると、聞いた通りの西洋館が角地面(かどじめん)を吾物顔(わがものがお)に占領している。この主人もこの西洋館のごとく傲慢(ごうまん)に構えているんだろうと、門を這入(はい)ってその建築を眺(なが)めて見たがただ人を威圧しようと、二階作りが無意味に突っ立っているほかに何等の能もない構造であった。迷亭のいわゆる月並(つきなみ)とはこれであろうか。玄関を右に見て、植込の中を通り抜けて、勝手口へ廻る。さすがに勝手は広い、苦沙弥先生の台所の十倍はたしかにある。せんだって日本新聞に詳しく書いてあった大隈伯(おおくまはく)の勝手にも劣るまいと思うくらい整然とぴかぴかしている。「模範勝手だな」と這入(はい)り込む。見ると漆喰(しっくい)で叩き上げた二坪ほどの土間に、例の車屋の神(かみ)さんが立ちながら、御飯焚(ごはんた)きと車夫を相手にしきりに何か弁じている。こいつは剣呑(けんのん)だと水桶(みずおけ)の裏へかくれる。「あの教師あ、うちの旦那の名を知らないのかね」と飯焚(めしたき)が云う。「知らねえ事があるもんか、この界隈(かいわい)で金田さんの御屋敷を知らなけりゃ眼も耳もねえ片輪(かたわ)だあな」これは抱え車夫の声である。「なんとも云えないよ。あの教師と来たら、本よりほかに何にも知らない変人なんだからねえ。旦那の事を少しでも知ってりゃ恐れるかも知れないが、駄目だよ、自分の小供の歳(とし)さえ知らないんだもの」と神さんが云う。「金田さんでも恐れねえかな、厄介な唐変木(とうへんぼく)だ。構(かま)あ事(こた)あねえ、みんなで威嚇(おど)かしてやろうじゃねえか」「それが好いよ。奥様の鼻が大き過ぎるの、顔が気に喰わないのって――そりゃあ酷(ひど)い事を云うんだよ。自分の面(つら)あ今戸焼(いまどやき)の狸(たぬき)見たような癖に――あれで一人前(いちにんまえ)だと思っているんだからやれ切れないじゃないか」「顔ばかりじゃない、手拭(てぬぐい)を提(さ)げて湯に行くところからして、いやに高慢ちきじゃないか。自分くらいえらい者は無いつもりでいるんだよ」と苦沙弥先生は飯焚にも大(おおい)に不人望である。「何でも大勢であいつの垣根の傍(そば)へ行って悪口をさんざんいってやるんだね」「そうしたらきっと恐れ入るよ」「しかしこっちの姿を見せちゃあ面白くねえから、声だけ聞かして、勉強の邪魔をした上に、出来るだけじらしてやれって、さっき奥様が言い付けておいでなすったぜ」「そりゃ分っているよ」と神さんは悪口の三分の一を引き受けると云う意味を示す。なるほどこの手合が苦沙弥先生を冷やかしに来るなと三人の横を、そっと通り抜けて奥へ這入る。

/d/



三 … 10


猫の足はあれども無きがごとし、どこを歩いても不器用な音のした試しがない。空を踏むがごとく、雲を行くがごとく、水中に磬(けい)を打つがごとく、洞裏(とうり)に瑟(しつ)を鼓(こ)するがごとく、醍醐(だいご)の妙味を甞(な)めて言詮(ごんせん)のほかに冷暖(れいだん)を自知(じち)するがごとし。月並な西洋館もなく、模範勝手もなく、車屋の神さんも、権助(ごんすけ)も、飯焚も、御嬢さまも、仲働(なかばたら)きも、鼻子夫人も、夫人の旦那様もない。行きたいところへ行って聞きたい話を聞いて、舌を出し尻尾(しっぽ)を掉(ふ)って、髭(ひげ)をぴんと立てて悠々(ゆうゆう)と帰るのみである。ことに吾輩はこの道に掛けては日本一の堪能(かんのう)である。草双紙(くさぞうし)にある猫又(ねこまた)の血茫蚴埭堡皮辘悉护踏茸裕à撙氦─橐嗓Δ椁い扦ⅳ搿OW(がま)の額(ひたい)には夜光(やこう)の明珠(めいしゅ)があると云うが、吾輩の尻尾には神祇釈教(しんぎしゃっきょう)恋無常(こいむじょう)は無論の事、満天下の人間を馬鹿にする一家相伝(いっかそうでん)の妙薬が詰め込んである。金田家の廊下を人の知らぬ間(ま)に横行するくらいは、仁王様が心太(ところてん)を踏み潰(つぶ)すよりも容易である。この時吾輩は我ながら、わが力量に感服して、これも普段大事にする尻尾の御蔭だなと気が付いて見るとただ置かれない。吾輩の尊敬する尻尾大明神を礼拝(らいはい)してニャン唛L久を祈らばやと、ちょっと低頭して見たが、どうも少し見当(けんとう)が摺Δ瑜Δ扦ⅳ搿¥胜毪伽晡菠畏饯蛞姢迫龗叅筏胜堡欷肖胜椁蟆e晡菠畏饯蛞姢瑜Δ壬硖澶驈hすと尻尾も自然と廻る。追付こうと思って首をねじると、尻尾も同じ間隔をとって、先へ馳(か)け出す。なるほど天地玄黄(てんちげんこう)を三寸裏(り)に収めるほどの霊物だけあって、到底吾輩の手に合わない、尻尾を環(めぐ)る事七度(ななた)び半にして草臥(くたび)れたからやめにした。少々眼がくらむ。どこにいるのだかちょっと方角が分らなくなる。構うものかと滅茶苦茶にあるき廻る。障子の裏(うち)で鼻子の声がする。ここだと立ち留まって、左右の耳をはすに切って、息を凝(こ)らす。「貧乏教師の癖に生意気じゃありませんか」と例の金切(かなき)り声(ごえ)を振り立てる。「うん、生意気な奴だ、ちと懲(こ)らしめのためにいじめてやろう。あの学校にゃ国のものもいるからな」「誰がいるの?」「津木(つき)ピン助(すけ)や福地(ふくち)キシャゴがいるから、頼んでからかわしてやろう」吾輩は金田君の生国(しょうごく)は分らんが、妙な名前の人間ばかり揃(そろ)った所だと少々驚いた。金田君はなお語をついで、「あいつは英語の教師かい」と聞く。「はあ、車屋の神さんの話では英語のリ丧毪韦珜熼Tに教えるんだって云います」「どうせ碌(ろく)な教師じゃあるめえ」あるめえにも尠(すく)なからず感心した。「この間ピン助に遇(あ)ったら、私(わたし)の学校にゃ妙な奴がおります。生徒から先生番茶は英語で何と云いますと聞かれて、番茶は savage tea であると真面目に答えたんで、教員間の物笑いとなっています、どうもあんな教員があるから、ほかのものの、迷惑になって困りますと云ったが、大方(おおかた)あいつの事だぜ」「あいつに極(きま)っていまさあ、そんな事を云いそうな面構(つらがま)えですよ、いやに髭(ひげ)なんか生(は)やして」「怪(け)しからん奴だ」髭を生やして怪しからなければ猫などは一疋だって怪しかりようがない。「それにあの迷亭とか、へべれけとか云う奴は、まあ何てえ、頓狂な跳返(はねっかえ)りなんでしょう、伯父の牧山男爵だなんて、あんな顔に男爵の伯父なんざ、有るはずがないと思ったんですもの」「御前がどこの馬の骨だか分らんものの言う事を真(ま)に受けるのも悪い」「悪いって、あんまり人を馬鹿にし過ぎるじゃありませんか」と大変残念そうである。不思議な事には寒月君の事は一言半句(いちごんはんく)も出ない。吾輩の忍んで来る前に評判記はすんだものか、またはすでに落第と事が極(きま)って念頭にないものか、その辺(へん)は懸念(けねん)もあるが仕方がない。しばらく佇(たたず)んでいると廊下を隔てて向うの座敷でベルの音がする。そらあすこにも何か事がある。後(おく)れぬ先に、とその方角へ歩を向ける。

来て見ると女が独(ひと)りで何か大声で話している。その声が鼻子とよく似ているところをもって推(お)すと、これが即ち当家の令嬢寒月君をして未遂入水(みすいじゅすい)をあえてせしめたる代物(しろもの)だろう。惜哉(おしいかな)障子越しで玉の御姿(おんすがた)を拝する事が出来ない。従って顔の真中に大きな鼻を祭り込んでいるか、どうだか受合えない。しかし談話の模様から鼻息の荒いところなどを綜合(そうごう)して考えて見ると、満更(まんざら)人の注意を惹(ひ)かぬ牵à筏筏肖剩─趣馑激铯欷胜ぁE悉筏辘肃┥啵à筏悚伲─盲皮い毪嗍证紊伽筏饴劋à胜い韦稀g(うわさ)にきく電話というものであろう。「御前は大和(やまと)かい。明日(あした)ね、行くんだからね、鶉(うずら)の三を取っておいておくれ、いいかえ――分ったかい――なに分らない? おやいやだ。鶉の三を取るんだよ。――なんだって、――取れない? 取れないはずはない、とるんだよ――へへへへへ御冗談(ごじょうだん)をだって――何が御冗談なんだよ――いやに人をおひゃらかすよ。全体御前は誰だい。長吉(ちょうきち)だ? 長吉なんぞじゃ訳が分らない。お神さんに電話口へ出ろって御云いな――なに? 私(わたく)しで何でも弁じます?――お前は失敬だよ。妾(あた)

返回目录 上一页 下一页 回到顶部 0 0

你可能喜欢的